座席指定券を投函しました
顧問の久田です。
昨日と今日とで、座席指定券発券の作業を終え、皆さまからお送りいただきました返信はがきを投函しました。
お申し込み総数は昨年を上回る約4,800席分。
北海道、青森、福岡、長崎、沖縄といった遠方からのお申し込みもたくさんいただきました。
作業は葉書、東海中学、東海高校のそれぞれの申し込みの、午前、午後、どちらでもいいを集約します。
そして当選確率が葉書、中学、高校で同じになるように「どちらでもいい」を振り分けます。
次に当選を決め、座席指定券をあてていきます。座席指定券の印刷はワードとエクセルを使って差し込み印刷をします。座席指定券など約1,800枚をプリントアウトします。葉書には座席指定券を貼り、往復葉書を切断し、「行」を「様」に書き換えます。中学、高校はクラス別に仕分け、クラスの連絡箱に入れます。その他にも細かな作業があり、発券に関わる延べ作業時間は80時間ほどになります。
着席券は2,360席分、立見券440枚、サテライト420席分、合計3,220席分を当選とさせていただきました。
選外となられました皆さま、たいへん申し訳ございません。
ぜひ来年もお申し込みいただけますようお願い申し上げます。
座席表です。当選された方はお席をご確認ください。

また、本日は第3回目の通し稽古をおこないました。
衣装もかなりできました。
今後は、25日(月)に第1回ゲネプロ、30日(土)に第2回ゲネプロを予定しています。
本番まであと19日。少しでも皆さまに喜んでいただけるように稽古を重ねていきます。
今後は、パンフレット完成➡粗品DVDの郵送の順になりますので、ご寄付くださった皆様、もう少しお待ちください。
昨日と今日とで、座席指定券発券の作業を終え、皆さまからお送りいただきました返信はがきを投函しました。
お申し込み総数は昨年を上回る約4,800席分。
北海道、青森、福岡、長崎、沖縄といった遠方からのお申し込みもたくさんいただきました。
作業は葉書、東海中学、東海高校のそれぞれの申し込みの、午前、午後、どちらでもいいを集約します。
そして当選確率が葉書、中学、高校で同じになるように「どちらでもいい」を振り分けます。
次に当選を決め、座席指定券をあてていきます。座席指定券の印刷はワードとエクセルを使って差し込み印刷をします。座席指定券など約1,800枚をプリントアウトします。葉書には座席指定券を貼り、往復葉書を切断し、「行」を「様」に書き換えます。中学、高校はクラス別に仕分け、クラスの連絡箱に入れます。その他にも細かな作業があり、発券に関わる延べ作業時間は80時間ほどになります。
着席券は2,360席分、立見券440枚、サテライト420席分、合計3,220席分を当選とさせていただきました。
選外となられました皆さま、たいへん申し訳ございません。
ぜひ来年もお申し込みいただけますようお願い申し上げます。
座席表です。当選された方はお席をご確認ください。

また、本日は第3回目の通し稽古をおこないました。
衣装もかなりできました。
今後は、25日(月)に第1回ゲネプロ、30日(土)に第2回ゲネプロを予定しています。
本番まであと19日。少しでも皆さまに喜んでいただけるように稽古を重ねていきます。
今後は、パンフレット完成➡粗品DVDの郵送の順になりますので、ご寄付くださった皆様、もう少しお待ちください。
スポンサーサイト
管理人のみ閲覧できます
- 2017/09/19(火) 21:37:11 |
- |
- [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
- 2017/09/23(土) 10:13:32 |
- |
- [ 編集 ]